Re: 1月の収穫その1

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし Re: 1月の収穫その1

msg# 1.4.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2024/1/26 6:44
k_kubotera  長老   投稿数: 4283
 ピントもシビアなんですね。光学的、あるいは、望遠鏡の構造的なことももちろんあると思いますが、冬はシンチレーションの影響がとても大きいと感じます。私のようにピントをずらせて撮影していても、冬の空のシンチレーションの影響は撮影前からはっきりわかりますし、夏の星像と比べると一目瞭然です。もちろん事前に外気に数時間晒して筒内気流を押さえてです。

 シャープさが大切な天体写真では、特にですね。焦点距離768mmでも、すぐに今夜はシンチレーションが大きいと気づきます。変光星の場合は、30秒以上露出するとシンチレーションは平均化され、測光への影響は少なくなると言われています。それでも星像は大きくなるし限界等級は大きく落ちます。春になると暗い星まで精度良く測光出来るようになるのは、シンチレーションの影響です。

 それにしても、自宅でこれだけ綺麗に星雲の色が豊かに出れば、楽しいです。ぜひいろいろな星雲星団などの画像をお願いします。

 
 

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

60 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 60

もっと...

ねっとしょっぴんぐ