Re: ふたご座流星群の観測
投稿ツリー
-
ふたご座流星群の観測 (H-Yamazaki, 2022/12/15 18:56)
-
Re: ふたご座流星群の観測 (k_kubotera, 2022/12/20 5:35)
-
Re: ふたご座流星群の観測 (H-Yamazaki, 2022/12/20 7:10)
-
Re: ふたご座流星群の観測 (k_kubotera, 2022/12/22 5:47)
-
Re: ふたご座流星群の観測 (H-Yamazaki, 2022/12/23 18:07)
-
-
-
-
Re: ふたご座流星群の観測 (nakanek, 2022/12/24 9:33)
-
Re: ふたご座流星群の観測 (nakanek, 2022/12/25 0:26)
-
Re: ふたご座流星群の観測 (k_kubotera, 2022/12/25 7:53)
-
H-Yamazaki
居住地: 神奈川
投稿数: 853

こんばんは
小田星のメンバーもすっかり高齢化してしまったので、『戦う観測者』からDX(デジタルトランスフォーメーション)化が必要だと思います。
寒い冬は野外の望遠鏡とPCを無線ランで繋いで、室内からコントロール、モニターで観測、撮影と言うのが良いですね。
秋澤氏は今でもプラネタリウムの解説をしているのでしょうか?
Hiro-Yamazaki
小田星のメンバーもすっかり高齢化してしまったので、『戦う観測者』からDX(デジタルトランスフォーメーション)化が必要だと思います。
寒い冬は野外の望遠鏡とPCを無線ランで繋いで、室内からコントロール、モニターで観測、撮影と言うのが良いですね。
秋澤氏は今でもプラネタリウムの解説をしているのでしょうか?
Hiro-Yamazaki