XY Leo 2021_1123
投稿ツリー
-
XY Leo 2021_1123 (k_kubotera, 2021/11/24 8:07)
-
Re: XY Leo 2021_1123 (nakanek, 2021/11/24 22:30)
-
Re: XY Leo 2021_1123 (k_kubotera, 2021/11/25 6:21)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

雲がほとんどない夜でしたが、月齢18.7の月がふたご座にかかり、月明かりに照らされた月夜の変光星観測です。小田原星について語る会での話の中に月夜の撮影のことがありました。こんな夜にU Gemが観測できるのか試してみたくなります。
今までも何回か観測してきた、XY Leo(しし座XY)の副極小です。クラコウの予報とぴったりでした。クラコウの予報って日心補正もしてあるんでしたっけ?今度よく読んでみます。
グラフの縦軸がV-Cなので、この数値に、比較星の光度9.608(V)を加えるとXY Leoの光度になります。個々のデータの測定誤差は、0.01等以内、ばらつきも0.03~0.04等と出ているので月夜の観測にしてはいいかなぁ。

参考:
Mt. Suhora Observatory(Cracow Pedagogical University)
https://www.as.up.krakow.pl/main/index.php?lang=pl
このHPの Eclipsing Binaries TIDAK (O-C database)
このHPを観測前には見るようにしています。TIDAKの意味が未だにわかりません。ホーランド語? データを元にした予報 みたいな意味があるのでしょうか。翻訳かけても出てきません。
今までも何回か観測してきた、XY Leo(しし座XY)の副極小です。クラコウの予報とぴったりでした。クラコウの予報って日心補正もしてあるんでしたっけ?今度よく読んでみます。
グラフの縦軸がV-Cなので、この数値に、比較星の光度9.608(V)を加えるとXY Leoの光度になります。個々のデータの測定誤差は、0.01等以内、ばらつきも0.03~0.04等と出ているので月夜の観測にしてはいいかなぁ。

参考:
Mt. Suhora Observatory(Cracow Pedagogical University)
https://www.as.up.krakow.pl/main/index.php?lang=pl
このHPの Eclipsing Binaries TIDAK (O-C database)
このHPを観測前には見るようにしています。TIDAKの意味が未だにわかりません。ホーランド語? データを元にした予報 みたいな意味があるのでしょうか。翻訳かけても出てきません。