コロナ後の小田星
投稿ツリー
-
コロナ後の小田星 (k_kubotera, 2021/7/1 9:05)
-
Re: コロナ後の小田星 (nakanek, 2021/7/1 23:59)
-
Re: コロナ後の小田星 (k_kubotera, 2021/7/2 11:18)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

再びコロナフィルス感染拡大や世界的に見るとコロナフィルス変異株の拡大もあって、なかなか先が見えづらい時ですが、ワクチン接種は、少しずつ進みつつあるようです。この夏に感染拡大がおさまるとは思えませんし、冬の感染拡大、さらなる変異株など心配は尽きません。集団免疫が少しずつ、世界的な規模で膨らむことを願っています。
そんなときですが、秋以降、世の中が落ち着きに向かうことを予想して、コロナ後の小田星の活動再開に向けた動きを考えはじめています。
〇 観測機材持ち寄って、みんなで星みたいですね。
〇 星を見る会の活動の再開を目指して、秋以降(早ければ夏ころ)今まで関係のあった施設や団体に連絡を入れてみようと思います。
〇 小田星遠足の復活。JAXAや国立天文台、野辺山などしばらく行っていないですからね。
コロナ禍とはいえ、小田星は、今まで通り、nakanekさんの努力により、小田星ホームページでの連絡・情報のやりとりはできていますし、テレビ会議での例会の開催のテクニックも手に入れました。
小田星の活動の再開で、少しでも世の中の活性化のお手伝いができたらいいです。
そんなときですが、秋以降、世の中が落ち着きに向かうことを予想して、コロナ後の小田星の活動再開に向けた動きを考えはじめています。
〇 観測機材持ち寄って、みんなで星みたいですね。
〇 星を見る会の活動の再開を目指して、秋以降(早ければ夏ころ)今まで関係のあった施設や団体に連絡を入れてみようと思います。
〇 小田星遠足の復活。JAXAや国立天文台、野辺山などしばらく行っていないですからね。
コロナ禍とはいえ、小田星は、今まで通り、nakanekさんの努力により、小田星ホームページでの連絡・情報のやりとりはできていますし、テレビ会議での例会の開催のテクニックも手に入れました。
小田星の活動の再開で、少しでも世の中の活性化のお手伝いができたらいいです。