FLAT フレーム作成

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし FLAT フレーム作成

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2021/1/21 10:09 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4260
 CCDの画像を処理するのにダークフレームとかFLATフレームとか、ホットスポットの除去とか、デジカメを使っているとそんなこと意識すらしませんが、冷却CCDでは、正確な計測をするには欠かせません。
 とはいうもののたくさんの画像を処理するにはソフトの力を借りなければできません。ダークフレームは、1度決まった冷却温度で作ってしまうと、ほとんど変更はしない受光素子特有のフレームなので、私の場合撮影と同時に自動で処理します。でも、フラットフレームは、光学系特有のフレームなので補正レンズにちりが1つついても代えなくてはいけません。変光星の実際の測光ではフラット処理しなくても、気になる誤差は出ないと言う人が多いですが、一応FLAT処理しています。

 最近レデューサーのチリが気になっていたので、作り直しました。チリをとって清掃すればいいのですが、過去の画像を測定する時に今までのFLAT画像が必要になります。清掃はそのあとです。
 というわけで早起きして作りました。



 かなり強調していますが,よごれています。斜鏡の傾きもよくないです。F4.8なのでシビアです。
 明るくなるまで少し時間があったのでM104を撮影してFLAT処理してみました。


原画です。といっても階調が広すぎてJPEGではあらわせないので、極端に光学系の汚れが出るようにしました。

FLAT処理してほどほどJPEGで見られるように階調を調整した画像。


まだ,筒内気流の影響が残っています。フィルタを代えてカラー化してみましたが、やはり、微妙な調整があるようでむずかしい。天体写真屋さんではないので、その辺りのテクニックと気力がありません。


  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

もっと...

ねっとしょっぴんぐ