Re: だいぶ大きな黒点群です
投稿ツリー
-
だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/10/25 1:06)
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/10/25 7:52)
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/10/25 13:26)
-
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (nakanek, 2014/10/26 11:36)
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/10/26 17:30)
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/10/26 18:26)
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/10/27 10:12)
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/10/29 9:30)
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/10/29 9:34)
-
-
-
-
-
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (m_akashi, 2014/11/7 22:38)
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/11/8 15:50)
-
-
Re: だいぶ大きな黒点群です (k_kubotera, 2014/11/15 9:25)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

南北線を2つの画像をコンポジットして求めます。毎回微妙に違います。今日みたいに雲があると露出を変えたりして結構たいへん。やはり望遠鏡は据え付けがいいです。毎回この作業をしなくてはいけません。

ステライメージの画面です。173.8度時計回りに回転させて赤道座標の南北を出し、さらに今日の太陽の自転軸の傾きPo25.3度を加えて太陽面の南北を出します。

ステライメージの画面です。173.8度時計回りに回転させて赤道座標の南北を出し、さらに今日の太陽の自転軸の傾きPo25.3度を加えて太陽面の南北を出します。