Re: 2007 仙石原星を見る会
投稿ツリー
-
2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/6/23 8:58)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/1 7:34)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (nakanek, 2007/7/1 11:55)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/11 5:38)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/25 16:54)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (LCKAM, 2007/7/25 18:50)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/28 7:30)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (nakanek, 2007/7/28 12:25)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/28 14:20)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (H-Yamazaki, 2007/7/28 14:59)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/28 15:19)
-
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (sano, 2007/7/28 15:17)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/28 15:25)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/28 16:24)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (nakanek, 2007/7/28 16:45)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (nakanek, 2007/7/29 0:02)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (sano, 2007/7/29 6:51)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/29 9:45)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (H-Yamazaki, 2007/7/29 14:33)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (sano, 2007/7/29 17:12)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/29 17:49)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (k_kubotera, 2007/7/29 18:04)
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (LCKAM, 2007/7/30 6:57)
-
-
-
-
-
Re: 2007 仙石原星を見る会 (sano, 2007/7/29 13:42)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

H.Yamazakiさん、カブトムシの件、お手伝いできてよかったです。子どもたちがねむい中手渡す姿がかわいかったです。事前にわかっていれば、いっしょにクワガタとりにも行けたのですが、残念です。
少しお話ししたように我が家には、カブトムシ飼育施設があって、といっても畑に木くずを積み上げたような物ではなく、物置に衣装ケースがあって、その中に仕切りがしてあり、毎年卵を産ませて幼虫・さなぎと生長させているのです。今年も、5・6匹が成虫になったようで、そのうちの3匹だったようです。それ以外にも、山を巡って何匹がつかまえてありました。そちらは、大きくていかにも自然の中で育った感じのやつです。
クワガタとりの林や木は、決まっていて、それらを回ってきます。虫かごに入りきれないほど見つかる日もあり、そんなときは、選んで持ち帰ってきます。今年、まだ、そんな大漁の日はないようです。
少しお話ししたように我が家には、カブトムシ飼育施設があって、といっても畑に木くずを積み上げたような物ではなく、物置に衣装ケースがあって、その中に仕切りがしてあり、毎年卵を産ませて幼虫・さなぎと生長させているのです。今年も、5・6匹が成虫になったようで、そのうちの3匹だったようです。それ以外にも、山を巡って何匹がつかまえてありました。そちらは、大きくていかにも自然の中で育った感じのやつです。
クワガタとりの林や木は、決まっていて、それらを回ってきます。虫かごに入りきれないほど見つかる日もあり、そんなときは、選んで持ち帰ってきます。今年、まだ、そんな大漁の日はないようです。
--
☆☆☆彡
久保寺克明