Re: 2007年仙石原「星を見る会」いつになりますか?
投稿ツリー
-
仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (k_kubotera, 2006/6/4 6:44)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (k_kubotera, 2006/8/13 9:41)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (yomaiboshi, 2006/8/17 22:17)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (nakanek, 2006/8/18 8:31)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (H-Yamazaki, 2006/8/18 20:12)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (nakanek, 2006/8/18 21:59)
-
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (yomaiboshi, 2006/8/18 22:05)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (nakanek, 2006/8/18 22:17)
-
-
-
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (nakanek, 2006/8/20 0:51)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (sano, 2006/8/20 22:22)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (H-Yamazaki, 2006/8/21 22:21)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (sano, 2006/8/21 23:30)
-
-
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (yomaiboshi, 2006/8/20 22:56)
-
Re: 仙石原で、「星を見る会」。みなさん、お願いします。 (k_kubotera, 2006/8/22 6:01)
-
-
-
-
2007年仙石原「星を見る会」いつになりますか? (LCKAM, 2007/6/12 20:55)
-
Re: 2007年仙石原「星を見る会」いつになりますか? (k_kubotera, 2007/6/13 5:46)
-
Re: 2007年仙石原「星を見る会」いつになりますか? (k_kubotera, 2007/6/15 5:32)
-
Re: 2007年仙石原「星を見る会」いつになりますか? (LCKAM, 2007/6/15 5:59)
-
Re: 2007年仙石原「星を見る会」いつになりますか? (LCKAM, 2007/6/15 6:26)
-
仙石原での「星を見る会」 (k_kubotera, 2007/6/16 9:01)
-
Re: 仙石原での「星を見る会」 (LCKAM, 2007/6/22 20:39)
-
Re: 仙石原での「星を見る会」 (k_kubotera, 2007/6/23 8:09)
-
Re: 仙石原での「星を見る会」 (yomaiboshi, 2007/6/24 20:52)
-
-
-
-
-
-
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

仙石原での星を見る会ですが、7月28日(土)に行うことで、話を進めます。以下、簡単に案を書きます。
----------------------------------------------------
「仙石原、星を見る会」
日時:7月28日(土)19時〜20時30分
場所;仙石原小学校体育館とグラウンド
内容:
?月の動きと月面の様子
?夏の星座さがし
18時55分 体育館集合
19時00分 はじめの言葉
自己紹介
19時05分 夏の星座さがし(夏の大三角 他)
月の動きともよう
19時35分 グラウンドで月の観察や星座さがし
20時25分 活動のまとめ
20時30分 終わりの言葉・解散
----------------------------------------------------------
とりあえず、晴天の場合の第1案です。グラウンドや体育館の借用手続きは、私の方で行います。
仙石原地域にある「ざっこの会(町指定の教育活動団体)」の主催とし、その団体から依頼されて行うという形で行います。
----------------------------------------------------
「仙石原、星を見る会」
日時:7月28日(土)19時〜20時30分
場所;仙石原小学校体育館とグラウンド
内容:
?月の動きと月面の様子
?夏の星座さがし
18時55分 体育館集合
19時00分 はじめの言葉
自己紹介
19時05分 夏の星座さがし(夏の大三角 他)
月の動きともよう
19時35分 グラウンドで月の観察や星座さがし
20時25分 活動のまとめ
20時30分 終わりの言葉・解散
----------------------------------------------------------
とりあえず、晴天の場合の第1案です。グラウンドや体育館の借用手続きは、私の方で行います。
仙石原地域にある「ざっこの会(町指定の教育活動団体)」の主催とし、その団体から依頼されて行うという形で行います。
--
☆☆☆彡
久保寺克明