2021 9月の太陽面

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021/9/20 15:30 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4279
 ぼけっとしながら書き込みしていたら、昨日の書き込みを消してしまいました。すみません。9月20日は、久しぶりの太陽観測でカメラ本体のレンズの中にゴミが入り込みその影が太陽面に映りました。思い出すことできないので画像のみ張っておきます。

9月20日の太陽面

FC76 ND10000+ND8 Or18mm 1/500s Nikon Coolpix4300
2021 Sep.20 13h38m



9月21日の太陽面

 カメラ本体をかえてみました。よごれはなくなりました。やはり原因は、カメラレンズでした。しばらく観測していなかったので、こういう変化も起こりますね。カメラ本体も、最新型に交換してもいいのですが、予算とやる気が必要です。定期的な観測は、機材や方法を変化させないという原則を理由にもうしばらくこのまま行こうと思います。


FC76 ND10000+ND8 Or18mm 1/500s Nikon Coolpix4300
2021 Sep.21 09h47m


 黒点群が増えて発達しています。電離層も元気になるかな。北半球 25度 経度55度くらいに表れた黒点群、これからが楽しみです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021/9/23 10:51 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4279
9月23日の太陽面

 天気快晴の気持ちいい空です。もう少し早く撮影すればシーイングは、さらにいいはずですが、10時過ぎの撮影になってしまいました。
 小黒点群ですが、太陽面はにぎやかさを増してきました。

 しばらく太陽面を見ていなかったので、画像処理のパラメーターをすっかり忘れています。まあ、こんなものかなと思い、パラメーターを固定しました。と言っても、画像処理するときのコントラストと明るさ、シャープの方法と数値だけで、他の観測データなどについては、以前と変わりません。


FC76 ND10000+ND8 Or18mm 1/500s Nikon Coolpix4300
2021 Sep.23 10h05m
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/9/29 10:58
k_kubotera  長老   投稿数: 4279
 秋晴れの日が多くなりました。布団干しながら望遠鏡をベランダに出して、太陽をパチリ。小黒点群ながら、新たな群もできて、少しずつにぎやかになってきました。


  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

37 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...

ねっとしょっぴんぐ